日本の産業廃棄物は増加傾向?現状について知っておきましょう!

遺品整理・特殊清掃の専門業者大阪アスエル

0800-805-1055

〒591-8043 大阪府堺市北区北長尾町6-4-17

営業時間 8:00~22:00 年中無休

日本の産業廃棄物は増加傾向?現状について知っておきましょう!

お役立ちコラムブログ

2024/03/09 日本の産業廃棄物は増加傾向?現状について知っておきましょう!

環境問題への意識が高まる中、私たちの生活と密接に関わる産業廃棄物の増加が、どのような影響を環境に与えているのかについて理解することが重要です。
特に、日本の産業廃棄物の現状と、それが環境に与える影響は、これからの持続可能な社会を築く上で無視できない課題です。
 
本記事では、日本における産業廃棄物の現状について紹介します。
 

□増加傾向?産業廃棄物の現状について

 
日本における産業廃棄物の量は増加しているのでしょうか。
ここでは、その現状について見ていきましょう。
 
1:GHG排出量の現状
 
産業廃棄物の燃焼時に排出されるGHGは、2018年度に3,782万トンに達しました。
これは2005年度比で16.3%減、2013年度比で4.5%減という数値です。
このデータは、減少傾向ではあるものの、産業廃棄物の処理におけるGHG排出量が、依然として高い水準で推移していることを示しています。
 
2:家庭やオフィスの廃棄物との比較
 
家庭やオフィスから排出される一般廃棄物量と比較すると、産業廃棄物の量は圧倒的に大きいです。
環境省の報告によると、一般廃棄物量は2009年度から2018年度にかけて減少傾向にありますが、産業廃棄物の量は依然として高い水準を維持しています。
 

□産業廃棄物が引き起こす環境問題の深刻さ

 
産業廃棄物の増加には、地球温暖化をはじめとする多くの環境問題が関連しています。
以下の点でその深刻さを理解しておきましょう。
 

*地球温暖化への影響

 
産業廃棄物の焼却によるGHG排出は、地球温暖化の一因となっています。
日本国内では熱中症の搬送者数や死亡者数の増加、豪雨の頻発や台風の強大化など、温暖化の影響が具体的に現れ始めています。
 

*不法投棄による人為的災害

 
産業廃棄物の不法投棄は、土壌や水質汚染、土砂崩れなどの災害を引き起こすリスクがあります。
このような問題は、環境に対する意識の低さやコスト削減の圧力が原因となっています。
 

*焼却による大気汚染

 
産業廃棄物の焼却は、GHGだけでなくダイオキシンなどの有害物質を排出し、大気汚染を引き起こします。
これらの物質は人体にも蓄積されるリスクがあり、健康への影響も懸念されています。
 

□まとめ

 
日本における産業廃棄物の量は依然として高い水準にあり、その影響は地球温暖化、人為的災害、大気汚染など多岐にわたります。
これらの問題を解決するためには、産業廃棄物の適切な処理と、環境に配慮した持続可能なビジネスの実現が必要になります。
 
この記事を読んだ上で、産業廃棄物を減らす行動をしていきましょう。

 

 

電話番号 072-260-4833
住所 〒591-8043 大阪府堺市北区北長尾町6-4-17

TOP