特殊清掃における血液への対応手順と注意点をご紹介!

遺品整理・特殊清掃の専門業者大阪アスエル

0800-805-1055

〒591-8043 大阪府堺市北区北長尾町6-4-17

営業時間 8:00~22:00 年中無休

特殊清掃における血液への対応手順と注意点をご紹介!

お役立ちコラムブログ

2024/02/24 特殊清掃における血液への対応手順と注意点をご紹介!

特殊清掃サービスにおける血液汚染の処理は、多くの方にとって未知の領域ですよね。
この記事では、特殊清掃での血液処理の流れと注意点について紹介します。
特殊清掃における血液の処理について理解し、不安を解消しましょう。
 

□特殊清掃で血液を処理する際の流れ

 
1:感染症対策
 
特殊清掃では、まず感染症対策が最優先されます。
血液には様々な病原体が含まれる可能性があるため、プロの作業員は手袋やマスク、防護服を着用し、万全の準備をします。
たとえ時間が経過していても、感染リスクは依然として存在し、作業員の健康を守るためにも重要です。
 
2:部屋全体の洗浄
 
次に、部屋全体の洗浄を行います。
血液汚染は見える部分だけでなく、空気中や壁、床にも及ぶ可能性があります。
除菌剤やオゾン噴射を使用し、細かい菌まで徹底的に除去します。
これにより、部屋全体がクリーンな状態に戻ります。
 
3:吐血があった箇所の清掃
 
吐血の清掃では、特にたんぱく質を含む血液や体液を効率的に取り除くことが重要です。
プロは特殊な薬剤を使用し、ブラシで汚れを浮かせて除去します。
また、周囲に飛び散った汚れも細かくチェックし、必要に応じてブラックライトを使用して確認します。
床材に合わせた清掃方法を駆使することで、徹底的な清掃が実現されます。
 
4:消毒・コーティング作業
 
最後に、消毒とコーティングを行います。
この作業により、血液のにおいを除去し、衛生的にも完璧な状態にします。
場合によっては壁紙や床板の交換も行い、見た目だけでなく、菌や臭いの除去も徹底的に行います。
 

□特殊清掃での血液処理における注意点

 

*特殊清掃で必要な道具

 
特殊清掃には専門的な道具が必要です。
接触感染や空気感染を防ぐためのマスク、ゴム手袋、防護服は欠かせません。
また、血液を拭き取るための雑巾や、消毒・消臭に用いる特殊な薬剤も重要なアイテムです。
これらの道具はプロの技術とともに、清掃の効率と安全性を高めます。
 

*吐血消毒の基礎知識

 
吐血の消毒には、病院でも使用される次亜塩素酸やオゾンなどの薬剤が使用されます。
血液を溶かすための専用の薬剤を使い、その後で消毒を行うことが基本です。
熱湯消毒は血液を固める可能性があるため、適切な薬剤選びが重要です。
 

□まとめ

 
この記事では、特殊清掃における血液処理の流れと注意点について紹介しました。
血液処理をする際は、感染症対策や洗浄などやるべきことがたくさんあります。
また、血液処理は想像以上に危険な作業となるので、プロに依頼しましょう。

 

 

電話番号 072-260-4833
住所 〒591-8043 大阪府堺市北区北長尾町6-4-17

TOP