堺市でクリスマスやお正月の飾り付けを処分する方法をご紹介します!

遺品整理・特殊清掃の専門業者大阪アスエル

0800-805-1055

〒591-8043 大阪府堺市北区北長尾町6-4-17

営業時間 8:00~22:00 年中無休

堺市でクリスマスやお正月の飾り付けを処分する方法をご紹介します!

お役立ちコラムブログ

2023/11/02 堺市でクリスマスやお正月の飾り付けを処分する方法をご紹介します!

クリスマスやお正月の飾り付けを楽しむのは良いものの、その後の片付けや処分に頭を悩ませる方も多いのではないでしょうか。
飾り付けの片付けのタイミングや処分方法について正しい知識を持っていれば、スムーズに片付けられます。
今回は、クリスマスやお正月の飾り付けの片付けのタイミングや処分方法について詳しく解説します。

 

□クリスマスやお正月の飾り付けはいつ片付ける?

 

1.飾り始める時期

正月事始めと言われる12月13日以降なら、いつ飾り始めても問題ありません。

ただし、12月29日や31日は縁起が悪いとされるため、避けるのが良いでしょう。
最近の傾向としては、クリスマスが終わった26〜27日からクリスマスの飾り付けを片付けて、お正月の飾り付けを飾り始めるのが一般的です。

 

2.お正月の飾り付けを片付ける時期

飾り付けの片付けは「松の内」が基準です。
松の内の期間は地域によって異なりますが、多くの地方では1月7日まで、一部の地域では1月15日までとされています。
地域の習慣や伝統に従って、適切なタイミングで片付けを行いましょう。

 

□堺市で飾り付けを処分する方法とは?

 

行事物の飾り付けは行事が終わると不要になり、片付けや処分に困る方が多いでしょう。
飾り付けの処分の仕方はとんど焼きで処分、自宅で処分、不用品回収に出す方法の3つが考えられます。

 

*どんど焼きで処分

 

全国の神社で行われる「どんど焼き」は、お正月飾りを処分する伝統的な方法です。
この日には、お正月飾りだけでなく、ダルマやお守りも処分できます。
また、どんど焼きの火にあたれば、1年間健康に過ごせるとも言われています。

 

*自宅での処分方法

 

どんど焼きが行われない地域や、燃やせない飾り付けの処分方法としては、自宅での処分が考えられます。
金属やガラス、プラスチックなどの素材が含まれるものは、地域のゴミ分別ルールに従って処分しましょう。
また、飾り付けをゴミに出す前に「塩」で清めることが推奨されています。

 

*不用品回収に出す方法

 

不用品回収のメリットは、「分別作業がいらないこと」「不用品の運び出しまで行ってくれること」です。
また、その他の不用品を処分する際にもまとめて依頼できます。

 

□まとめ

 

クリスマスやお正月の飾り付けの処分は、適切な方法とタイミングを知っておくことで、スムーズに行えます。
地域の伝統や習慣を尊重しつつ、環境にも優しい方法で飾り付けを処分しましょう。
とんど焼きでは処分できないお正月の飾り付け、もしくはクリスマスの飾り付けで処分したいものがありましたら、ぜひ当社にご相談ください。

 

 

電話番号 072-260-4833
住所 〒591-8043 大阪府堺市北区北長尾町6-4-17

TOP