特殊清掃現場でのウイルス感染のリスクとは?予防法もご紹介します!

遺品整理・特殊清掃の専門業者大阪アスエル

0800-805-1055

〒591-8043 大阪府堺市北区北長尾町6-4-17

営業時間 8:00~22:00 年中無休

特殊清掃現場でのウイルス感染のリスクとは?予防法もご紹介します!

お役立ちコラムブログ

2023/10/18 特殊清掃現場でのウイルス感染のリスクとは?予防法もご紹介します!

特殊清掃の現場には、ウイルスが蔓延しています。
そのため、十分な除菌・消臭を行った後に入らないと、感染症にかかってしまう危険があります。

今回は、特殊清掃の現場におけるウイルス感染について、そして感染予防について紹介します。

 

□特殊清掃現場でのウイルス感染のリスクとは?

 

遺体は、時間の経過とともに腐敗していきます。
夏は死後2日から3日、冬は死後5日から7日で腐敗します。

死後、麺泳力の低下によって細菌が一気に繁殖します。
そのときに流出した血液や体液、そして菌やウイルスが気化します。
菌が充満すると臭いにもつながります。
また、感染症の病気で孤独死された場合は、その感染症の病原体が気化します。

感染症のウイルスには、B型肝炎ウイルスやヒト免疫不全ウイルスがあります。
感染症のウイルスが気化している部屋にそのまま入ってしまうと、ご自身もウイルス感染を起こしてしまうかもしれません。
部屋に入るには、マスクやゴーグル、防護服が必要です。

そして、遺体の腐敗が進めば害虫が部屋中に繁殖します。
害虫は卵を産んで増殖してしまうため、細菌汚染が続きます。

 

□ウイルス感染の予防法をご紹介!

 

上記のように、特殊清掃が必要な部屋に入るのは、ウイルス感染の危険と隣り合わせです。
そのため、以下のような対策が必要になります。

 

*ゴーグルや防護服で身を守る

 

防毒マスク、ゴーグル、シューズカバー、防護服などで感染症のリスクを下げましょう。
特殊清掃の前に部屋に入りたい場合は、これらの道具を自分で揃える必要があります。
自分で揃えるときは、手袋の種類に注意です。
軍手ではなく、厚手のゴム手袋を用意しましょう。

ただ、市販のものは破れてしまったり、十分に感染症を防いでくれなかったりすることもあります。
当社のような特殊清掃の専門会社に依頼することをおすすめします。

 

*薬剤を使って除菌する

 

特殊清掃が必要な部屋に入るときは、まず除菌をしましょう。
次亜塩素酸ナトリウムを噴霧器で散布すると、ある程度の菌を死滅させられますが、ご自分で行うのはあまりお勧めしません。
特殊清掃の専門会社に依頼すると、市販では売られていない強力な除菌専用の薬剤を使って除菌ができます。

 

□まとめ

 

特殊清掃の現場は、専門知識を持たずに入るのはとても危険です。
ご自身で行おうとせず、当社のような専門知識を持つ会社に依頼してください。

当社は、清掃だけでなくご供養まで対応させていただきます。
ご家族の孤独死でお困りの方は、ぜひ一度当社にご相談ください。

 

 

電話番号 072-260-4833
住所 〒591-8043 大阪府堺市北区北長尾町6-4-17

TOP