堺市でシェーバーの処分はどうする?処分方法と回収を依頼する場合についてご紹介!

遺品整理・特殊清掃の専門業者大阪アスエル

0800-805-1055

〒591-8043 大阪府堺市北区北長尾町6-4-17

営業時間 8:00~22:00 年中無休

堺市でシェーバーの処分はどうする?処分方法と回収を依頼する場合についてご紹介!

お役立ちコラムブログ

2023/03/01 堺市でシェーバーの処分はどうする?処分方法と回収を依頼する場合についてご紹介!

シェーバーは自治体に回収してもらったり、回収ボックスに入れたりしてゴミとして処分できます。
しかし、自治体によってゴミの分類方法が異なるため、わざわざ確認しなければいけません、
そこで今回は、シェーバーをゴミとして処分する以外の処分方法についてご紹介します。
 

□シェーバーをゴミとして処分する以外の処分方法は?

 
シェーバーの捨て方にはゴミとして処分するだけでなく、他の方法もあります。
 
1つ目は、オークションに出品する方法です。
オークションとは買い手が入札して、1番高い金額をつけた人が売り手の出品物を購入できるシステムです。
ただし、売り手が値段を設定できず、買取額が最後まで分からない欠点があるので注意しましょう。
 
2つ目は、リサイクルショップで売る方法です。
リサイクルショップで売る場合は、使用できるシェーバーであることが前提です。
また、少しでも高く売りたいのであれば、きれいな状態でリサイクルショップに持っていくことをおすすめします。
シェーバーを高く売って、新しいシェーバーを購入する資金にしましょう。
 
3つ目は、不用品回収業者に依頼して回収してもらう方法です。
直接来て回収してもらえる出張回収サービスを行っているところもあり、良い状態のものであれば査定して買取してもらえます。
また、シェーバー以外にも回収して欲しい不用品がある場合は、シェーバーと一緒に回収してもらえるためおすすめです。
 

□回収を依頼した場合について!

 
ここまでは、シェーバーをゴミとして処分する以外の処分方法を紹介しました。
ここでは、3つ目の回収を依頼した場合のメリットとデメリットを紹介します。
 

*回収を依頼するメリット

 
シェーバーを不用品回収業者に依頼する方法では、自分の都合の良い日時に回収してもらえます。
また、回収した不用品の処分を適切に行っているので環境のためにもなります。
 

*回収を依頼するデメリット

 
対して、不用品回収業者を依頼するデメリットは、回収費用がかかることです。
シェーバーだけを回収してもらう場合は、回収量に対する回収費用の割合がかなり大きくなるので、ほかの不用品と合わせて回収を依頼することをおすすめします。
 

◻まとめ

 
シェーバーはゴミとして処分できるほかに、いくつか処分方法があります。
それぞれの処分方法にメリットはありますが、都合の良い日時に回収してもらいたい方、環境に配慮して処分したい方は不用品回収業者に依頼する方法がおすすめです。
また、当社は堺市周辺でリサイクルやリユースに努めており、チャリティーバザーへの寄付や発展途上国へ寄付する活動に力を入れているのでお気軽にご相談下さい。

 

 

電話番号 072-260-4833
住所 〒591-8043 大阪府堺市北区北長尾町6-4-17

TOP