特殊清掃とは何かお悩みの方へ向けて!良い業者の選び方についてもご紹介!

遺品整理・特殊清掃の専門業者大阪アスエル

0800-805-1055

〒591-8043 大阪府堺市北区北長尾町6-4-17

営業時間 8:00~22:00 年中無休

特殊清掃とは何かお悩みの方へ向けて!良い業者の選び方についてもご紹介!

お役立ちコラムブログ

2023/02/14 特殊清掃とは何かお悩みの方へ向けて!良い業者の選び方についてもご紹介!

「特殊清掃って何だろう」
「どういうときに特殊清掃を依頼すればいいのか」
特殊清掃という言葉を初めて聞いた方も多いかもしれません。
そこで、今回は特殊清掃とはどのようなものか、そして良い業者の選び方も合わせて紹介します。
 

□特殊清掃とは?

 
特殊清掃とは、簡単に言うと「一般の清掃では、きれいにすることが難しい部屋を清掃すること」です。
事件や事故のため、人が亡くなった部屋や手に負えない程のゴミが溜った部屋などが、特殊清掃が必要な部屋となります。
 
例えば、人が亡くなった部屋の場合、血液や体液で建物や家具が汚れている場合は、それらを除菌・消臭したり、処分したりします。
それに加えて、汚れがしみ込んだ畳やフローリング、壁紙をはいで、床下や壁にしみ込んでいる汚れも徹底的に清掃します。
 
特殊清掃業者に依頼するメリットはいくつかあります。
 
まず、一般の清掃では困難な汚れや臭いを落とせることがメリットとして挙げられます。
一般的な清掃により、表面的な汚れを取ったり、臭いを軽減したりすることが可能です。
 
しかし、少しでも困難な汚れや臭いが残っていた場合、細菌・害虫・悪臭などが再び発生してしまう可能性があります。
 
さらに、血液や体液による感染症を防ぐことができます。
直接的に触れなかったとしても、それにより繁殖した害虫や害獣を介して感染症を引き起こす場合もあるので特殊清掃を依頼することをおすすめします。
 
また、清掃業者によって異なりますが、一般的に特殊清掃に加えて、ハウスクリーニング、遺品整理、リフォームなども依頼することができます。
特に遺品整理は、量が多い場合、時間と労力がかかります。
特殊清掃とともに一緒に依頼すると、負担が楽になり、早く終わらせることができます。
 

□遺品整理・特殊清掃の業者の選び方について!

 
まずは、電話やメールでの対応が丁寧かつ迅速であるか確認しましょう。
電話やメールでの対応が悪かった場合、遺品整理や特殊清掃の作業においても、対応が悪い可能性があります。
事前にスタッフの対応の仕方に注意しておきましょう。
 
また、見積もりが無料の遺品整理・特殊清掃業者を選びましょう。
基本的に多くの遺品整理・特殊清掃業者では見積もりが無料です。
電話やメールなどで見積もり前に、料金の有無について確認しておきましょう。
 
作業内容に関しては、消臭や脱臭作業まできちんと行ってくれる遺品整理・特殊清掃業者を選びましょう。
遺品整理・特殊清掃業者によって作業内容が異なり、一部は別の遺品整理・特殊清掃業者に依頼しないといけない場合もあります。
あらかじめ、作業内容を確認しておきましょう。
 

□まとめ

 
今回は、特殊清掃とは何かに加えて、良い業者の選び方も合わせてご紹介しました。
特殊清掃が必要な際は、ご自身の健康のため、また近隣の方のためにもお早めに依頼することをおすすめします。
当社では、特殊清掃に加えて遺品整理・ハウスクリーニング・不用品回収なども承ります。
ご質問がございましたら、お気軽にお問合せください。

 

 

電話番号 072-260-4833
住所 〒591-8043 大阪府堺市北区北長尾町6-4-17

TOP