たこ焼き器の処分方法と注意点とは?堺の方必見です!

遺品整理・特殊清掃の専門業者大阪アスエル

0800-805-1055

〒591-8043 大阪府堺市北区北長尾町6-4-17

営業時間 8:00~22:00 年中無休

たこ焼き器の処分方法と注意点とは?堺の方必見です!

お役立ちコラムブログ

2022/07/23 たこ焼き器の処分方法と注意点とは?堺の方必見です!

たこ焼きパーティには欠かせないたこ焼き器ですが、ほとんど使っていないという方もいらっしゃるでしょう。たこ焼きパーティには欠かせないたこ焼き器ですが、ほとんど使っていないという方もいらっしゃるでしょう。そこで今回は、たこ焼きの処分方法と処分する際の注意点を紹介します。

 

□たこ焼き器の処分方法とは?

1つ目の処分方法は、不燃ゴミとして廃棄処分する方法です。サイズが小さいものなら、不燃ゴミとして処分できます。不燃ゴミとして回収できるサイズは各自治体ごとによって違うので、お住まいの自治体のホームページを見て確認しておきましょう。
2つ目の処分方法は、粗大ゴミとして廃棄処分する方法です。おおよそ30cm〜50cmを超えてしまうものが粗大ゴミの対象となります。また、処分費用がかかったり、電話での申し込みや粗大ゴミシールを購入といった手続きも必要なので、注意しましょう。
3つ目の処分方法は、知人や親族に譲る方法です。知人に譲ることで、費用をかけずに処分できます。特に学生の場合は、喜んで受け取ってもらえることが多いです。ネットで売ろうとすると、あまり高値がつかず、梱包費や発送費でマイナスになってしまうことがあるのでおすすめできません。
4つ目の処分方法は、不用品回収業者に依頼して回収してもらう方法です。不用品回収業者に依頼すれば、自治体の規定に縛られることなく、手軽にたこ焼き器を処分できます。費用は少しかかりますが、その分細かい分別のルールを考える必要はありません。たこ焼き器以外の不用品もまとめて回収してもらえるので、家を一気に片付けたいとお考えの方にはおすすめの方法と言えます。

 

□たこ焼き器を処分する上での注意点とは?

まず注意すべきは、たこ焼き器は形状や大きさによって処分方法が異なるという点です。大きさによる分別基準は上記で紹介した通りです。
ただ、中にはたこ焼き器だけでなくホットプレートや焼き肉用プレートなどがセットになっているものもあります。こういったものは金属ごみとしての処分になる自治体も存在するため頭に入れておきましょう。
次に注意すべきは、ガスタイプの場合はガスボンベを抜いてから処分しなければいけないという点です。コンセントに接続するのではなく、ガスボンベを使用して単体で使えるたこ焼き器もあります。そのようなたこ焼き器を処分する際は、必ずガスボンベを取り外してください。ガスが残ったまま一緒に処分をしてしまうと、爆発や火事などが発生するリスクがあります。

 

□まとめ

今回は、たこ焼きの処分方法と処分する際の注意点を紹介してきました。本記事で紹介した注意点を頭に入れておくのは面倒だ、という方には不用品回収業者に回収を依頼するのがおすすめです。当社は大阪府堺市を中心に不用品の回収を承っておりますので、不用品の処分をお考えの方は気軽にお問い合わせください。

 

 

電話番号 072-260-4833
住所 〒591-8043 大阪府堺市北区北長尾町6-4-17

TOP