堺の方必見!圧力鍋の処分方法と注意点を紹介します!

遺品整理・特殊清掃の専門業者大阪アスエル

0800-805-1055

〒591-8043 大阪府堺市北区北長尾町6-4-17

営業時間 8:00~22:00 年中無休

堺の方必見!圧力鍋の処分方法と注意点を紹介します!

お役立ちコラムブログ

2022/07/09 堺の方必見!圧力鍋の処分方法と注意点を紹介します!

煮込み料理に使われる圧力鍋ですが、処分する際に普通の鍋と同じように扱っていいのか迷ってしまう方は多いです。煮込み料理に使われる圧力鍋ですが、処分する際に普通の鍋と同じように扱っていいのか迷ってしまう方は多いです。そこで今回は、圧力鍋の処分方法について解説していきます。ぜひ最後までご覧ください。

 

□圧力鍋の処分方法は?

 

*ゴミとして処分する方法

圧力鍋の素材がステンレスかアルミだった場合、不燃ゴミとして処分できます。ただ、自治体によっては圧力鍋を金属ゴミに分類するところもあります。処分前に分別ルールを確認しておきましょう。
圧力鍋のサイズが大きい場合、粗大ゴミとして処分します。粗大ゴミとして処分する際は、「自治体の粗大ゴミ受付センターに収集を依頼する」「スーパーやコンビニなどで粗大ゴミ処理券を購入し、圧力鍋に貼り付ける」「収集日までに指定の場所に置いておく」といった手順で処分が行われます。また、自治体のクリーンセンターへ直接持ち込むことで、収集日を待たずに処分することも可能です。
電気圧力鍋は「小型家電リサイクル法」に則って、リサイクル処分ができます。リサイクルを希望する場合は、自治体の公共施設に設置された小型家電の回収ボックスに不要な電気圧力鍋を入れましょう。

 

*ネットオークションやフリーマーケットに出品

状態が良好な場合は、フリマやネットオークションに出品する方法も考えられます。梱包や衝撃吸収剤を入れる費用を考慮したうえで、自分が損をしてしまわないように価格設定をすることが重要です。処分しながらお金を得たいという方におすすめの方法です。

 

*不用品回収業者に回収を依頼

買取処分とは違い、圧力鍋が綺麗である必要はありませんし、発送や梱包などの手間も一切かかりません。また、自治体のルールに従って分別する必要もないので、手間をかけずにいち早く処分したいと考えている方にオススメの方法です。

 

□圧力鍋を処分する上での注意点について

1つ目の注意点は、「大きさや素材によって廃棄方法が異なる」という点です。そのため、処分前にその圧力鍋の大きさと素材をよく把握しておく必要があります。自治体のルールに則って、正しいやり方で処分しましょう。
2つ目の注意点は、「買取に出す場合は洗ってから売る」という点です。リサイクルショップやフリマアプリに売る際は必ずきれいな状態にしてから売るようにして下さい。圧力鍋は料理に使うものですので、衛生面に気をつけましょう。

 

□まとめ

今回は、圧力鍋の処分方法について見てきました。圧力鍋の分別が面倒だという方には不用品回収業者がおすすめです。当社は、大阪府堺市を中心に不用品の回収を承っておりますので、不用品の処分をお考えの方は気軽にお問い合わせください。

 

 

電話番号 072-260-4833
住所 〒591-8043 大阪府堺市北区北長尾町6-4-17

TOP